ウェバーの投資、子育て日記

30代社会人、2018年から投資をしています。子供は1人です。投資関連、子育て関連のブログを書いていきたいと思います!

投資のきっかけ2

皆さんはじめまして。

ウェバーと申します!

東北在住の30代で医療関係の仕事で病院に勤務しています。家族は妻と子供の3人暮らし。

投資については2018年からつみたてnisaを開始

同じく2018年から日本の個別株も始めて、優待と配当も楽しみながら投資しています。

2021年からはiDeCoも開始

同じく2021年から米国株も始めて広くリスク分散しながら投資をしています。

SBI証券ではiDeCoのみ、他は全て楽天証券保有しています。

金融資産は1100万になりました。

そんな私がこれからさまざまな投資についてや子育てについてブログを書いていきたいと思っています。

同世代の方、私と近い目線で投資を行なっている方、投資の先輩方やこれから始めようと思ってる方、ぜひ読者登録お願いします!

今回は投資のきっかけの第二弾ですね! まずはつみたてnisaを始めようと思い、講座を選ぶところですが、楽天証券を選びました。 株初心者だった私は、証券口座?なにそれ?SBI?聞いたことない!って状態なので、単純に楽天という会社が一番馴染みがありました。 しかも取り扱い数など楽天証券の評価もまずます高かったですね! 口座開設の難易度は高く多少苦労しましたが、無事開設し、満額毎月33000円のつみたてnisaを開始しました! リスク分散!という唯一の目標のため、当時の私が選んだものは 全世界株式インデックスファンド 先進国株式インデックスファンド 日経平均インデックスファンド TOPIXインデックスファンド の4つの分散でした。 今は米国株式最強!の風潮がありますが当時は選択肢の最上位に米国株式はきませんでした、残念! そしてここから20年間の長いつみたてnisa生活が始まったわけです。 この4つのファンドの成績も随時ブログにて上げていきますね! つみたてnisaの開始と共に、当時から子供はいたものの共働きの我が家では一人分の給料で生活がまかなえていたため、貯蓄しているだけの余剰資金がありました。 つみたてnisaは年額40万なので貯蓄資産から金融資産に移行とはなかなかなりませんよね。 そんな中テレビでは桐谷さんが優待生活で話題となっていました。。 つづく。 よろしければ読者登録お願いします!